◇クイズに挑戦しよう!◇


 子ども大学かまくら『学びのきろく』から
             2017年度第3回

 「炎の不思議~ローソクからロケットまで~」

  吉田 亮(よしだ あきら)先生(東京電機大学名誉教授)

  2017年9月2日(土)鎌倉生涯学習センターホール

                    

===== 問   題 =====


第1問 人間が火を使い始めたのは [    ] 万年も前の原始人からで、料理や暖房に利用してきました。人間は進歩したような気がしますが、やっていることはそのころの原始人と同じことをやっているのです。
   1. 140
   2. 500
   3. 1000

     正・誤     正解の番号
     解説
     


第2問 地球温暖化の問題を取り上げましょう。ものを燃やすと [    ] が出ます。この物質が地球を覆(おお)い布団(ふとん)の役割を果たして地球表面からの熱を逃しにくくなり、地球が温かくなってしまいます。燃焼、つまり炎(ほのお)は役に立つことも多いですが、人間に被害(ひがい)を与えていることも覚えておいて下さい。
   1.  灰(はい)
   2.  酸素
   3.  二酸化炭素

     正・誤     正解の番号
     解説
     


第3問 火をつけるためには燃料、空気と [    ] の 3 点セットが必要なことも覚えておい て下さい。
   1. 点火装置
   2. 雷
   3. 山火事

     正・誤     正解の番号
     解説
     


第4問 ローソクは固体燃料ですが、炎で溶(と)けて液体燃料になり、毛細現象を通じて蒸発 して [    ] に変化していくように複雑な現象が起きています。  
   1.  二酸化炭素
   2.  気体燃料
   3.  水蒸気

     正・誤     正解の番号
     解説
     


第5問 ローソクについては、英国人の [    ] が「ローソクの科学」という本を書いていま す。一本のローソクを用いた楽しい実験を通して、ローソクの原料、構造から炎、燃焼、その 生成物へと話しを進め、科学と自然、人間との深い係わりを学ぶことができる名著(めいちょ) です。
   1.  マイケル・ファラデー
   2.  アルベルト・アインシュタイン
   3.  アイザック・ニュートン

     正・誤     正解の番号
     解説
     


☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ご苦労様でした!

  ★全部解答したか、見なおしてね。
  解答しない問題は、正解の番号や、解説はでません。


 下のボタン「採点(さいてん)Go!」をクリックしてください。
 採点します。

    ボタン 

  [ ここに採点の結果が出ます。 ]


  [ 全部解答すると、ここにコメントが出ます。 ]

                

・・下記をクリックすると授業レポートが読めます

  

  2017年度 3回授業 

 

  「炎の不思議 ローソクからロケットまで」吉田亮先